2023.03.28
測定の基本、誤差の原因対策
ものづくり系企業の社員の方々を対象に、測定の基本について学習いただきます。
測定器を使用した各種測定方法を理解することで、課題実習を通して測定力と効率的な測定方法を習得していただき、業務で活用していただけます。
開催日 | 2024年7月4日(木)・5日(金)【終了しました】 |
---|---|
開催時間 | 9時40分~16時25分(合計12時間) |
会場 | 大阪府立北大阪高等職業技術専門校 〒573-0128 大阪府枚方市津田山手2-11-40 |
内容 | <講義> ○測定について ○計測用語 <実習> ○測定の重要性 ○マイクロメータ、ノギス、ハイトゲージ、ダイヤルゲージでの測定 <実習> ○ハイトゲージ、ダイヤルゲージでの測定 ○ブロックゲージによる検査と評価 |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名(先着順・1社2名まで)※4所合同事業のため早めに申込みを締め切る場合があります。 |
こんな方におすすめ | 製造業 初心者 |
主催 | 大東商工会議所、北大阪商工会議所、守口門真商工会議所、四條畷市商工会 |