2021.08.20
3次元CAD入門(SolidWorks2012)
既に中小企業でも多く普及している3次元CAD(SolidWorks2012)は、その導入により複雑な形状や曲面等のデザインが容易となり、図面の専門知識が無い関係者でも設計後のデータが把握しやすくなります。
3次元CADで、ソリッドモデル作成および解析の基礎を学び業務に活用させることを目的とします。
開催日 | 2024年12月5日(木)・12日(木)・19日(木)【終了しました】 |
---|---|
開催時間 | 9時40分~16時25分(合計18時間) |
会場 | 大阪府立北大阪高等職業技術専門校 〒573-0128 大阪府枚方市津田山手2-11-40 |
内容 | ○SolidWorksの概要 ○モデル作成から印刷まで説明 ○インターフェース ○基本操作 ○スケッチ機能 ○スケッチ編集と拘束機能 ○3次元モデルの基本 ○課題作成 ○スケッチ機能と3次元モデル化 ○課題作成 ○3次元モデルの編集機能と応用作成 ○2次元図面化(標準三面図、等角投影図) ○課題作成 ○アセンブリ(組立)機能 ○アセンブリ機能 ○課題作成(アセンブリ) ○2次元図面化と印刷(標準三面図、等角投影図、分解図、断面図等) ○課題作成 <持ち物>筆記用具 |
参加費 | 会員:無料 / 一般:1万円(税込) |
定員 | 15名(先着順・1社2名)※4所合同事業のため早めに申込みを締め切る場合があります。 |
こんな方におすすめ | 初心者 |
主催 | 大東商工会議所、北大阪商工会議所、守口門真商工会議所、四條畷市商工会 |