ビジネス講演会・交流会「トランプ政権と日本の課題」
日米安全保障関係などを研究テーマに、現状分析や政策提言を行うほか、国際会議への出席や総合雑誌・新聞への寄稿など、精力的に活動されている 同志社大学 教授である村田晃嗣氏をお迎えします。
本講演では、揺れ動く国内外のタイムリーな話題を解りやすくお話しいただき、今後の日本経済を展望していただきます。
皆様、是非奮ってご聴講くださいますようご案内申し上げます。
詳細はこちら➡ ビジネス講演会チラシ
申込締切:2025年10月3日(金)
開催日 | 2025年10月17日(金) |
---|---|
開催時間 | 受付開始:17時00分~ |
会場 | 大東市立市民会館 キラリエホール 大東市曙町4-6 |
内容 | 講演会:17時30分~19時00分 |
参加費 | 講演会:無料 / 交流会:2,000円(税込) |
講師 |
同志社大学 法学部 政治学科 教授 村田 晃嗣 氏 |
定員 | 講演会:150名 / 交流会:80名 (先着順・会員のみ) |
主催 | 大東商工会議所 金融・サービス部会 |
お申込み | お申込みはこちら |
講師プロフィール
-
同志社大学
法学部 政治学科 教授村田 晃嗣
1964年兵庫県神戸市生まれ。同志社大学法学部卒業、神戸大学大学院博士課程修了ののち、95年広島大学専任講師。96年読売論壇新人賞・優秀賞受賞。98年神戸大学博士。99年広島大学総合科学部助教授。アメリカ学会清水博賞・サントリー学芸賞受賞。2000年吉田茂賞受賞。朝日放送番組審議会委員。00年同志社大学法学部助教授。05年同教授。11年同法学部長。13年4月より1期16年3月まで学長。テレビ朝日『朝まで生テレビ』・読売テレビ『そこまで言って委員会NP』にパネリストとして不定期出演。