2021.09.24
令和7年分の税制改正ポイントをやさしく解説 年末調整業務の改正ポイント
本セミナーでは、令和7年度の税制改正に関する主なポイントをご紹介します。
今年度の税制改正では、所得税における「基礎控除」や「給与所得控除」の見直し、さらに扶養親族の所得要件の変更など、年末調整の実務に影響を及ぼす内容が含まれています。
担当者として押さえておきたい実務のポイントや年末調整の基本的な流れについても、あわせてご説明いたします。
皆さまの業務に役立つ内容となっておりますので、ぜひこの機会にご参加ください。
| 開催日 | 2025年12月2日(火) |
|---|---|
| 開催時間 | 13時30分~16時30分 |
| 会場 | 大東商工会議所 3階 研修室 〒574-0076 大阪府大東市曙町3-26 |
| 内容 | ・所得税の基礎控除の引き上げ ・給与所得控除の最低保証額の引き上げ ・特定親族特別控除の創設 ・扶養親族等の所得要件の改正 ・年収の壁の変更による扶養の対象に影響 ・扶養控除等申告書の記載の変更点 など ※電卓・筆記用具をお持ちくださいますようお願いいたします。 |
| 参加費 | 会員:無料 / 一般:2,000円(税込) |
| 講師 |
小島公認会計士・税理士事務所 公認会計士・税理士 小島 優介 氏 |
| 定員 | 20名(先着順) |
| こんな方におすすめ | 初心者 経理担当者 |
| 主催 | 大東商工会議所 |
| お申込み | お申込みはこちら |
講師プロフィール
-
小島公認会計士・税理士事務所
公認会計士・税理士小島 優介


