DAITO BUSINESS CAMPUS

人材育成事業 DAITO BUSINESS CAMPUS

 NEW 以前の講習会の様子はコチラからご覧いただけます。(チェンバーだいとう記事より抜粋)

 企業が継続的に発展していくためには、社員が働くうえで必要な知識やスキルを身につけ、戦力となる人材を育成するための社員教育は欠かせません。個々の社員の技術力向上や業務ノウハウの共有は、企業の業績向上に直結します。
 当会議所では、会員企業の皆様の人材教育に役立てていただくため、大手シンクタンク等にて登壇されている講師をお招きし、「DAITO BUSINESS CAMPUS」として、当所オリジナルのカリキュラムを編成いたしました。
 「DAITO BUSINESS CAMPUS」では、会社変革リーダーとしての意識を高め、経営革新マネジメントの考え方と進め方を会場にて学んでいただきます。

 6月から9月にかけて、3講座ご用意しましたので、皆様のご参加をお待ちしています。

申込に際しては、別紙内容ご一読の程お願い致します。

※各講習会の詳細は、各講習会名クリックしてご覧ください。
 →講座一覧チラシ

開催日 講習会名 要旨
6/27

新任管理職セミナー

主催:だいとう産業活性化協議会
(大東商工会議所・大東市・大阪産業大学)
一流の管理職に向けて、自らの「志」を固めるとともに、「志」実現に向けた道筋を掴みます。管理者のあり方とノウハウ、リーダー的な役割と管理職の役割の違い、そして自身の能力向上の進め方について学びます。 栗原氏写真.jpg栗原誠一郎氏
7/18

リーダーのための 伝える力を磨くコミュニケーションセミナー

主催:だいとう産業活性化協議会
(大東商工会議所・大東市・大阪産業大学)
相互の信頼関係を育み、業務をスムーズに生産的に進めるためには「伝える力」を身につけることが大切です。コミュニケーション力アップのための「これならできる」という手法を学び、実際にワークを通して習熟を図ります。 11月 岡本氏.jpg岡本充智氏
9/12

稲盛実学に学ぶ 会計数字の読み方と利益を出す仕掛け

主催:だいとう産業活性化協議会
(大東商工会議所・大東市・大阪産業大学)

京セラで監査役を務めた講師が、稲盛氏から学んだ経営のノウハウをもとに、中小企業のために「数字に強い」「お金が残る」企業になる方法を伝授。基本的な会計知識から、各部門の担当者が自発的に動く経営システムまでを学び、強い経営基盤を創ります。

tamura.jpg田村繁和氏

小長谷氏写真.png小長谷敦子氏

申し込み

申し込みはこちらから

DAITO BUSINESS CAMPUS INDEX

大東商工会議所

〒574-0076 大阪府大東市曙町3-26

TEL:072-871-6511
FAX:072-871-0330

  • JR住道駅から徒歩10分
  • JR京橋駅→JR住道駅 [普通]約13分[快速]約10分
  • JR大阪駅→JR住道駅 [普通]約20分[快速]約17分

bnr3_jigyosyoukei.png bnr3_sec.png bnr3_e-tax.png